関連商品を表示する

概要

関連商品の表示機能は、商品毎に関連する商品の登録設定を行い、商品詳細ページに表示する機能です。

関連商品を表示させることで「その商品と一緒に購入して欲しい商品」「一緒に購入することを勧めたい商品」を同じページの中でおすすめすることが可能となり、まとめ買いやセット買いして頂く為のアピールとなります。

(イメージ例)
このイメージ例では、クッションの関連商品として椅子やラグを表示しています。
related-products_イメージ図

i

「その商品によく似た商品」をおすすめとして表示する際には「商品グループ」機能がご利用できますので、「関連商品」機能と使い分けて頂くことを推奨いたします。

「商品グループ」機能に関しましては、以下のオンラインマニュアルをご参照ください。

http://manual.aiship.jp/recommend
http://manual.aiship.jp/recommend2

作業の流れ

このマニュアル項目では、商品詳細ページに関連商品を表示するまでの作業を記載します。

作業として

を行います。

次の図が、表示までの作業の流れとなります。

related-products_作業フロー

関連商品表示用機能パーツ作成

機能パーツ「商品ブロック」を利用して作成します。ここでは、機能パーツ「商品ブロック」の新規作成から、機能パーツに関連商品を表示させる設定までの手順を記載します。

    1. 機能パーツ「商品ブロック」の新規作成

    機能パーツ一覧画面にて【新規作成】をクリックします。

    related-products_1-1

    表示されたポップアップより【商品ブロック】をクリックします。

    related-products_1-2

    2.「基本設定」タブ設定

    「基本設定」タブより「パーツ名」「パーツID名(クラス名)」を入力します。

    related-products_1-3

    i

    ※画像での「パーツ名」「パーツID(クラス名)」は例です。ご利用頂きやすい名前をお付けください。

    ※その他項目は任意で入力ください。

    3. 「機能設定(商品ブロック)」タブ設定

    「機能設定(商品ブロック)」タブより「表示内容」を「関連商品」に設定します。
    レイアウトに合わせて「表示方法」の変更をします。設定後、【保存】を押します。

    related-products_1-4

    !

    ※この際に「表示方法」項目のいずれかを「表示する」に設定を行なって頂かないと、この後に続く設定を行なっても関連商品の表示が行われませんのでご注意ください。

    (初期設定では、画像や表品名などは「表示しない」に設定されています。)

    以上で、関連商品表示用機能パーツ作成は完了です。

機能パーツの商品詳細ページへの追加

関連商品を商品詳細ページに表示する為に、作成した関連商品表示用機能パーツをテンプレートへ追加します。

ここではテンプレートへの関連商品表示用機能パーツを追加し、商品詳細ページにて関連商品の項目が表示されるまでを記載します。

1. 商品詳細ページのテンプレート選択

商品ページ設定 > 商品詳細ページにて、現在商品詳細ページに利用しているテンプレートの【編集】をクリックします。

related-products_2-1

i

※複数テンプレートが存在する場合に、現在どのテンプレートを商品詳細ページに利用しているかを確認するには 商品ページ設定 > 基本設定 にて確認することができます。

related-products_2-1-1

上記の画像を例にすると、現在は「共通テンプレート」を商品詳細ページの表示に使用しています。

2. 関連商品表示用機能パーツの設置

編集画面の一番下の「機能パーツ」のドロップダウンメニューをクリックします。

related-products_2-2-1

表示された機能パーツ一覧より、先の手順にて作成した関連商品表示用機能パーツを選択します。

related-products_2-2-2

選択後はドロップダウンメニューに選択した機能パーツ名が表示されるので、【保存】を押してください。

related-products_2-2-3

以上で、作成した関連商品表示用機能パーツの商品詳細テンプレートへの追加が完了しました。

次に、表示する関連商品の設定を行います。

i

※商品詳細ページ全体の各項目の説明に関しては下記オンラインマニュアルをご参照ください。

「商品詳細ページのテンプレートを作成する」

関連商品の登録

登録商品編集にて、商品詳細ページに表示したい商品へ関連商品を登録設定します。

ここでは、商品に関連商品を設定し、画面に表示するまでの手順を記載します。

i

今回の例では、「サンプル商品1」「サンプル商品2」「サンプル商品3」を関連商品として登録いたします。

1. 関連商品を表示する商品の選択

関連商品を表示する商品(この例では「サンプル商品1」)の【編集】をクリックします。

related-products_3-1

2. 関連商品の設定

「主要項目」タブより「関連商品」項目の【商品追加】をクリックします。

related-products_3-2

ポップアップ画面が表示されます。画面内の「検索」クリックすると検索条件に合わせた商品の一覧が表示されますので、関連商品として登録したい商品(この例では「サンプル商品2」「サンプル商品3」)を選択して【決定】を押します。

related-products_3-3

!

※検索結果の一覧の商品には、登録商品編集にて「非表示」に設定されている商品も一覧に出力されます。非表示の商品も選択できますが、ページに表示した際には関連商品には表示されないためご注意ください。

登録後は以下の様に、関連商品として登録した商品の名前が表示されます。
最後に関連商品の登録を反映する為に、【保存】を押します。

related-products_3-4

以上の関連商品の登録が完了しましたら、商品詳細ページにて関連商品の表示が行われるようになります。

完成

以下のように、関連商品の項目が追加され、「サンプル商品1」に関連商品として登録した「サンプル商品2」「サンプル商品3」が表示されます。

(完成図)
related-products_完成図