割引設定をすることで、商品個別やカテゴリ別で商品の割引をすることができます。
一律価格・個数範囲指定・金額範囲指定など割引設定の方法を柔軟に設定することができます。
割引適用期間を設けることで期間限定セールを実施することも可能です。
- 【新規作成】押下後、割引設定画面が表示されます。
- 設定名
- 割引設定名を決定します。管理用の名称であり、サイトには表示されません。
- 割引適用期間
- 割引期間を設定する場合は、「割引適用期間を設定する」にチェックを入れ、期間を設定します。
- 有効/無効
- この割引設定を有効にするか、無効にするかを選択します。
- 適用商品
- 以下のいずれかの方法で、割引適用商品の設定を行います。
【全商品 or カテゴリ】
割引適用商品を一括で設定します。
選択肢の中から「全商品」または「カテゴリ」を選択します。
【商品個別】
割引適用商品を個別に設定します。
【商品追加】から割引を適用する商品を追加します。
割引額計算に商品オプションの金額も含める場合は、【商品オプションを含む】にチェックを入れます。
- 割引設定
- 送料の割引(●%割引)
- 決済手数料の割引(●%割引)
- ポイントの還元(ポイントを●倍にする)
- 購入オプションに対しての割引
- 商品価格に対しての割引
割引のパターンを以下より選択・入力します。複数選択をすることも可能です。
【商品価格で指定する】を選択すると、一律価格、個数範囲指定、金額範囲指定のいずれかから割引内容を選択します。
この場合、各選択肢の横に表示される【詳細設定】ボタンを押した後の画面にて、詳細内容を設定します。
一律価格
(例:対象商品一律●●円、対象商品一律●%引き、対象商品一律●円引き)
【詳細設定】
・一律設定内容を選択する(価格を統一、割引率を指定、割引額を指定 のいずれか)
・金額/割引率を入力する
→「価格を統一する」を選択した場合は、以下のように割引後金額が計算されます。
割引後金額=商品の税込価格-割引金額 ※割引金額=商品の税抜価格-入力した統一金額
個数範囲指定
(例:対象商品2個購入で●●円、対象商品3個購入で●%引き、対象商品5個購入で●円引き 等)
【詳細設定】
・適用範囲を選択する(商品合計、商品小計のいずれか)
・範囲指定を選択する(価格を統一、割引率を指定、割引額を指定のいずれか)
・個数と金額/割引率を入力する
→「価格を統一する」を選択した場合の割引後金額計算方法は、「一律価格」設定時と同様です。
金額範囲指定
(例:対象商品の合計金額が10,000円以上なら●●%引き、●●円引き 等)
【詳細設定】
・適用範囲を選択する(商品合計、商品小計のいずれか)
・範囲指定を選択する(割引率を指定、割引額を指定のいずれか)
・個数と金額/割引率を入力する
【保存】を押下して設定完了です。
- 画面表示について
- 設定した割引内容は以下ページでご確認いただけます。
※商品詳細ページでは、割引前の金額が表示されます。
カート画面(~/cart/basket.html)
注文確認画面(~/cart/confirm.html)
定期購入商品に割引設定を適用する場合、申し込みから作成される毎回の受注に対して割引が適用されます。