カート管理_配送/送料共通設定
カート管理 > 配送/送料共通設定
1.概要
本画面では、全ての配送方法で共通の配送・送料設定を行うことができます。現在は、送料無料に関する条件設定のみが設定可能となっています。
2.送料無料設定
送料無料設定では、送料無料を行うかどうかの設定と、送料無料時の条件設定を行います。
図.送料無料設定
2.1.項目定義
送料無料設定で取り扱う項目の定義は、次の表の通りです。
表.送料無料に関する条件設定項目
項目 | 説明 |
「使用する」チェック | チェックをいれると、指定した金額以上の購入で送料無料が適用される。
また、カートページと注文確認ページで「送料無料まであと:○○円」と表示される。 |
送料無料とする金額入力欄 | ○○円以上で送料無料とする金額を「税込金額」で入力する |
ポイント減額分を含まない | チェックをいれると、送料無料までの金額にポイントの減額分を含まない |
クーポン減額分を含まない | チェックをいれると、送料無料までの金額にクーポンの減額分を含まない |
割引減額分を含まない | チェックをいれると、送料無料までの金額に割引の減額分を含まない |
※.複数配送機能をご利用で、配送先ごとに送料を計算する設定にしている場合は、上記の設定に関わらず「ポイント・クーポン・割引減額分」は、送料無料までの金額に全て含まれません。
2.2.購入オプション料金が発生する場合
購入オプション料金が発生する場合、送料無料までの金額は、購入オプション料金を差し引いた金額となります。購入オプションについては、「カート管理_購入オプション」のマニュアルをご確認ください。