顧客管理_マイページ設定
顧客管理 > マイページ設定
1.概要
本画面では、会員が利用できるマイページの表示設定を行います。
2.マイページ設定
マイページ設定では、マイページに適用するレイアウトの選択、見出しの設定、購入履歴の表示方法の設定、購入履歴から納品書や領収書を出力するかどうかの設定を行います。
図.マイページ設定
2.1.項目概要
マイページ設定で取り扱う項目の定義は、以下の表のとおりです。
表.マイページ設定の項目定義
項目 |
説明 |
レイアウト選択 |
マイページに適用するレイアウトを選択。 サイト管理>レイアウト作成で作成したレイアウトのリストから選択 |
見出し設定 大見出し |
大見出しの要素の選択と、大見出しに表示するテキスト入力欄。 詳細は、「2.2.見出し設定」を参照 |
見出し設定 中見出し |
中見出しの要素の選択。 詳細は、「2.2.見出し設定」を参照 |
購入履歴の表示設定 |
購入履歴の表示箇所を設定。 詳細は、「2.3.購入履歴の表示設定」を参照 |
購入履歴での納品書出力ボタン |
購入履歴から納品書を出力できるようにするかを設定。 詳細は、「2.4.購入履歴での納品書出力ボタン表示」を参照 |
購入履歴での領収書出力ボタン |
購入履歴から領収書を出力できるようにするかを設定。 領収書出力可能な決済方法にチェックを入れると、チェックを入れた決済方法を利用した注文のみに領収書出力ボタンが表示される。 詳細は、「2.5.購入履歴での領収書出力ボタン表示」を参照 |
2.2.見出し設定
大見出しの設定は、マイページのトップ画面の見出しに適用されます。中見出しの設定は、マイページ内の各機能ボタンをクリック後に表示される画面のタイトルに適用されます。(「図.マイページの見出し設定の適用箇所参照」)
図.マイページの見出し設定の適用箇所
2.3.購入履歴の表示設定
購入履歴の表示箇所を、マイページのトップ画面にするか、商品購入履歴の個別ページ(トップ画面にある「商品購入履歴」ボタンをクリック後のページ)にするかを選択します。マイページのトップ画面と個別ページの両方に表示することも可能です。(「図.マイページの購入履歴の表示設定適用箇所」参照)
図.マイページの購入履歴の表示設定適用箇所
2.4.購入履歴での納品書出力ボタン表示
購入履歴での納品書出力ボタンを「表示する」に設定した場合、マイページの購入履歴欄から各注文の納品書を出力できるようになります。マイページから出力する納品書の内容は、管理画面から出力する納品書と同様です。
2.4.1.マイページからの納品書出力
購入履歴の各注文表示エリアに「納品書を出力する」ボタンが表示され、ボタンをクリックすると該当注文の納品書がブラウザ上に表示されます。「納品書を出力する」ボタンは、該当注文の商品発送翌日から表示されます。また、発送後1年が経過した注文については、「納品書を出力する」ボタンは表示されません。
発送済みかどうかの判定は、受注管理>受注詳細の該当注文の「発送済日時」の入力有無によって行います。発送からの経過日数は、「発送済日時」の入力日付を起点に算出します。
図.マイページの購入履歴での納品書出力ボタン設定適用箇所
2.4.2.管理画面からの納品書出力
購入履歴での納品書出力ボタンを「表示する」に設定した場合、管理画面から出力する納品書のヘッダーの日付は、受注管理>受注詳細の「発送済日時」が入力済みの場合は、「発送済日時」を出力します。「発送済日時」が未入力の場合は、納品書を出力した年月日が表示されます。
購入履歴での納品書出力ボタンを「表示しない」に設定した場合、受注管理>受注詳細の「発送済日時」の入力有無に関わらず、納品書を出力した年月日が表示されます。
2.5.購入履歴での領収書出力ボタン表示
購入履歴での領収書出力ボタンを「表示する」に設定した場合、マイページの購入履歴欄から各注文の領収書を出力できるようになります。
2.5.1.マイページからの領収書出力
購入履歴の各注文表示エリアに「領収書を出力する」ボタンが表示され、ボタンをクリックすると領収書の宛名入力画面が表示されます。宛名入力画面で「印刷する」ボタンをクリックすると、該当注文の領収書がブラウザ上に表示されます。「領収書を出力する」ボタンは、該当注文の入金ステータスが「入金済み」で該当注文の決済方法が、領収書出力可能な決済である場合に表示されます。
注文内容が全てキャンセル、または返品されている場合は、領収書を出力することができません。
領収書のレイアウトについては、以下のマニュアルをご参照ください。
図.マイページの購入履歴での領収書出力ボタン設定適用箇所
2.5.2.管理画面からの領収書出力
管理画面からの領収書出力機能は、ご用意がありません。
3.フリーエリア設定
フリーエリア設定では、マイページの各処理画面のフリーエリアに表示するメッセージを設定することができます。
設定する処理は、トップページ表示、ログイン、ログアウト、退会確認、退会完了です。
フリーエリアに設定したメッセージは、マイページの最上部に表示されます。
図.フリーエリア設定
3.1.項目概要
フリーエリア設定で取り扱う項目の定義は、以下の表のとおりです。
表.フリーエリア設定の項目定義
項目 |
説明 |
フリーエリア トップ |
マイページトップ画面を表示時のフリーエリアに表示するメッセージ入力欄 |
フリーエリア ログイン |
マイページのログイン画面のフリーエリアに表示するメッセージ入力欄 |
フリーエリア ログアウト |
マイページのログアウト画面のフリーエリアに表示するメッセージ入力欄 |
フリーエリア 退会確認 |
マイページの退会確認画面のフリーエリアに表示するメッセージ入力欄 |
フリーエリア 退会完了 |
マイページの退会完了画面のフリーエリアに表示するメッセージ入力欄 |